|
■ サービス概要 | |
カウンセリング&トレーニング |
地域ビルダーが住宅メーカーと競合した時
「彼(敵)を知り、己を知らば、百戦之危うからず」の通り、住宅メーカーの特長を知っていれば何も恐れることはありません。メーカーには、商品ライン、営業手法等、それ以外にも特長が多くあります。その住宅メーカーが出来ないサービスを顧客に提供して、共感を得るところから戦いは始まります。さて、その住宅メーカーの特長、戦い方が分からないという方がほとんどだと思います。これが意外にも似て非なるものというか、一社一社微妙に異なっていて、そのメーカーの特長が各社明確に現れ出ます。 当社長年の経験と調査によるデータから、メーカーサイドの多くのウイークポイントが浮き彫りになりました。地域ビルダーの皆様は、臆することなく住宅メーカーの交渉中顧客を攻めるべきだと考えます。住宅メーカーの営業は、住宅展示場で高い出展料を払い、モデルハウスを建て投資している割には、営業スタイルの基本は従来通りの「待ち」の営業です。地域ビルダーは、顧客との出会いから共感を得、信頼を得るための行程でメーカーよりも最初の出会い(挨拶)が余分に1回多く必要なだけです。インターネットで住宅が販売できる時代はまだ先の話です。足を運び、顔を合わせることが必要である顧客が中心である以上、きめ細かいサービスを以って、もっともっと受注を上げていきましょう。
ニーズに合った商品は揃っているのか
地域ビルダーの経営者の方々は、住宅購入顧客を契約まで導くのに、多くの判断材料として……… @M:予算はいけるのか? 等を担当営業マンに指導することを 中心にされていたのではないでしょうか。顧客(お施主様)が持っているニーズを100%満たしてあげるということが、つまり予算不足を引き起こし、結果、価格競争に陥り、競合をねじ伏せても結局は利益が少ないという現象を起こします。 例えばプラン打ち合わせにおいて、お客様の要望に対して、「分かりました」と、どんどんプランを変更していてはお客様の自滅(資金ショート)を、助長するようなものです。
集客及び販売促進について
住宅展示場を持っているビルダーと持っていないビルダーでは考え方と方法が根本的に異なります。住宅展示場を展開するにはそれなりの資本が必要です。住宅公園に出展するには月々の出展料と、モデルハウスの建築費用が必要になります。しかし住宅展示場は「飽きられる」という宿命を持っています。 活かし方の方法が間違っているのです。その為に地域の消費者は「又、やっている」位で終わってしまっています。準備が甘いから、結果的に成果が少なく終わってしまうのです。 住宅メーカーの営業マンでも、100%展示場を活かした案内が出来る人は、ほんの一握りの人達と言えます、住宅営業の原点なのですから顧客に夢とほとばしるばかりのイメージを植え付けて帰っていただくようにするには商品説明だけに終わらず、あらゆる知識と話術でファンになって頂く必要が有るのではないでしょうか。
集客を目的としたときにチラシ・看板等に「無料設計」「建替えは○○工務店で」では芸がありません。
知覚されないニーズをシーズに
|
|